クリニックBLOG
2018年10月 1日 月曜日
前庭疾患後のケアにもマッサージ♪ コリー14歳
先日当院看護師スタッフの実家のワンちゃん13歳が大きな発作後に立ち上がりずらくなってきたとのことで
マッサージ&タッチケアを伝えに行ってきました♪
以前の前庭疾患の後遺症もあったので首が左に傾き下を向いてしまいます、顔が上手に上に持ち上げられない様子でしたが、足腰は意外としっかりしていて、立ち上がってさえしまえばスタスタ元気におうちの中を歩きますが、立ち上がるのが辛そうでよっこらしょという感じでした。
マッサージで体を緩めてタッチケアで体の意識をさせてあげることですんなり立ち上がりもできるようになって、顔も少し上にあげれるようになりました

後日連絡をいただいて、
頭がずっと下を向いてたのが視線が合うようになりうれしい♪
マッサージをするようになったら全然違う!若返った!
続けてやってみます♪とうれしいご報告がありました♪

ドコモ揉んだりしないので素人の方が行っても安全なマッサージ、優しいタッチであればあるほど実はよいのです。
レッスンではご家族にそれを体で体感していただいています♪
みなさん歩けなくなって様子をみてしまってから駆け込まれる方が多いですが
シニアの時期や、前庭疾患の後遺症も早いうちにご相談ください、
発作予防にもぜひ様子をみないで、マッサージを取り入れていただくことをお薦めします♪
もちろん寝たきりになってからもマッサージは床ずれ予防や体のQOLに必要不可欠です♪
プライベートで行いますので、落ち着きのないこも、怖がりさんも安心してご参加ください♪
★プライベートマッサージレクチャー
★プライベートシニアケア相談
★プレシニアケア
★はみがきレッスン
ペットケアブランケット主催
https://b-ket.jimdo.com/
くりの木動物病院スタッフ 藤本
TEL 045-367-9482
マッサージ&タッチケアを伝えに行ってきました♪
以前の前庭疾患の後遺症もあったので首が左に傾き下を向いてしまいます、顔が上手に上に持ち上げられない様子でしたが、足腰は意外としっかりしていて、立ち上がってさえしまえばスタスタ元気におうちの中を歩きますが、立ち上がるのが辛そうでよっこらしょという感じでした。
マッサージで体を緩めてタッチケアで体の意識をさせてあげることですんなり立ち上がりもできるようになって、顔も少し上にあげれるようになりました

後日連絡をいただいて、
頭がずっと下を向いてたのが視線が合うようになりうれしい♪
マッサージをするようになったら全然違う!若返った!
続けてやってみます♪とうれしいご報告がありました♪

ドコモ揉んだりしないので素人の方が行っても安全なマッサージ、優しいタッチであればあるほど実はよいのです。
レッスンではご家族にそれを体で体感していただいています♪
みなさん歩けなくなって様子をみてしまってから駆け込まれる方が多いですが
シニアの時期や、前庭疾患の後遺症も早いうちにご相談ください、
発作予防にもぜひ様子をみないで、マッサージを取り入れていただくことをお薦めします♪
もちろん寝たきりになってからもマッサージは床ずれ予防や体のQOLに必要不可欠です♪
プライベートで行いますので、落ち着きのないこも、怖がりさんも安心してご参加ください♪
★プライベートマッサージレクチャー
★プライベートシニアケア相談
★プレシニアケア
★はみがきレッスン
ペットケアブランケット主催
https://b-ket.jimdo.com/
くりの木動物病院スタッフ 藤本
TEL 045-367-9482
投稿者 くりの木動物病院